2021.03.21
ライフゆう発の学術論文がでたよ!(PT近藤)
ライフゆうの近藤PTによる原著論文
「重症心身障害者の定量的超音波法による骨密度と運動能力の関連性」
が、重症心身障害の療育 第16巻 第1号に掲載されます。
この研究論文は、2019年の重症心身障害療育学会で発表し、推薦演題に選ばれたものです。(^^)v
ちなみに、学術論文はライフゆうでは、2作目になります!

内容
定量的超音波法(QUS)は、簡便に骨密度を測定できる検査方法です。しかし、重症心身障害児者にこの検査をすると、ほとんどの人が骨粗しょう症の基準に入ってしまいます。QUSで骨密度を測定する意味には限界があるんです。そこで、このQUSの簡便さを利用して、リハビリの生体指標に使えないか?というのがテーマです。
今回分かったことは、重症心身障害者の日常的に発揮している運動能力で立位・歩行群、座位群、寝たきり群にグループ分けしたところ、QUS値に関連性が認められました。
つまり、QUSが重症心身障害児者の日常発揮している運動能力の指標になることになります。今後QUSは、定期的に値をフォローすることで、実施しているリハビリ的活動が、運動能力を維持に寄与しているのかを確認する生体指標になるかもしれません。たとえは、この活動は運動レベルの維持に有効だ!とかが、QUSの数値の動向をみてわかってくるかもしれません。これは新しい知見です。
重症心身障害者の未来につながる研究をライフゆうのメンバさんとともに
今後も実施していきたいと思います!
そして、ライフゆうのメンバーさん!!
機器を貸与していただいている
さいとう整形外科の斎藤先生!
これからもご協力お願いします。
PDFから論文の内容が読めますよ!
-
2025年03月26日
法人から スタッフ日記2024年度勤続表彰式
-
2024年09月27日
法人から スタッフ日記ファンケル様・同社もっと何かできるはず基金様へご寄付いただいたお礼動画メッセージを送りました!
-
2024年08月19日
法人から スタッフ日記第1回みなと舎学会を開催しました!
-
2024年08月08日
法人から スタッフ日記ファンケル様のご寄付で災害用簡易トイレを導入しました!
-
2023年11月20日
診療室日記 法人から スタッフ日記 #ライフゆう #医師守る会の東海・北陸ブロック大会で、みなと舎の活動をお話してきました!
-
2023年09月14日
法人から スタッフ日記2023年度 第一回新入職員研修
-
2023年07月01日
スタッフ日記 #ゆう #ヘルパーゆう #グループホーム #ライフゆう #支援センターライフゆう #ライフゆう学齢デイ #ライフゆうラボ第1回みなと舎シンポジウム「未来を語り合おう」
-
2023年04月01日
法人から スタッフ日記2023年度・入社式
-
2023年01月31日
法人から スタッフ日記法人内3年目研修
-
2022年12月09日
診療室日記 スタッフ日記 #ライフゆう一般向けコロナワクチンの最新情報!