


こどもも大人も、障害があってもなくても
みんなで助け合いながら、街の笑顔を作る診察室
みんなで助け合いながら、街の笑顔を作る診察室
内科・小児科を中心とした診察室
湘南国際村には内科や小児科の診療室が長らくありませんでした。
地域の小さな診療室として、大人もこどもも、
障害があってもなくても、話してくつろいで、
時には遊んで帰れる診察活動を目指しています。
定期診察、健康診断やワクチン等の診療だけでなく、
社会や生活に関することも気軽に相談できる
地域の保健室のような場所でありたいと思っております。
地域の小さな診療室として、大人もこどもも、
障害があってもなくても、話してくつろいで、
時には遊んで帰れる診察活動を目指しています。
定期診察、健康診断やワクチン等の診療だけでなく、
社会や生活に関することも気軽に相談できる
地域の保健室のような場所でありたいと思っております。


国際村という地域の中で、
ゆるくつながりを作るチャレンジ
将来的には、制度の枠組みや、医療の枠組みにとらわれず、
社会的処方につなげる活動を広げていきたいと思います。
「村の診察室」は、まだ体制も経験も十分でないかもしれませんが、
地域の皆様のニーズとともに一歩ずつ成長していきたいと思っております。
社会的処方につなげる活動を広げていきたいと思います。
「村の診察室」は、まだ体制も経験も十分でないかもしれませんが、
地域の皆様のニーズとともに一歩ずつ成長していきたいと思っております。
私たちは、小児科(特に神経系)、
重症心身障害(医療的ケア 診療や内科系診療)、訪問診療を経験してきました。
小児科医や重症心身障害の診療にあたる医師は、臓器別診療ではなく総合診療が得意です。
年齢や分野に関係なく、ご相談を伺っていきたいと思います。
ライフゆうでは、心電図検査、レントゲン検査、血液検査のほか
薬剤師も常駐しております。いま服用しているお薬のご相談も可能です。
重症心身障害(医療的ケア 診療や内科系診療)、訪問診療を経験してきました。
小児科医や重症心身障害の診療にあたる医師は、臓器別診療ではなく総合診療が得意です。
年齢や分野に関係なく、ご相談を伺っていきたいと思います。
ライフゆうでは、心電図検査、レントゲン検査、血液検査のほか
薬剤師も常駐しております。いま服用しているお薬のご相談も可能です。

医師
水口 浩一

医師
北形 仁

医師
有里 裕生

薬剤師
入江 啓之
各種ワクチン
当院では予約制にて、一般診療の時間内に予防接種を実施しております。
お支払いは現金、ペイペイ決済ができます。
お支払いは現金、ペイペイ決済ができます。
成人向けのワクチン
種類 | 対象 | 費用 |
---|---|---|
高齢者肺炎球菌ワクチン(公費あり) | 年齢の節目に達する方で、全期間を通じて1回のみ接種できます。(1回目の接種の方が対象です。) | 3,000円 費用免除となる方は当日に必要書類をお持ちください。 |
風しん予防接種 麻しん風しんワクチン(公費あり) |
①妊娠を希望する女性とそのパートナー ②昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性でクーポン券をお持ちの方 (①、②とも予防接種の前に血液検査で抗体値を確認し、後日接種となります。) |
①ワクチン接種の場合3,000円、抗体検査は費用がかかりません。 ②クーポン券をお持ちの方は費用負担はありません。 |
帯状疱疹ワクチン シングリックス(公費なし) |
50歳以上の方。通常の水痘帯状疱疹生ワクチンより予防効果があり、長期間効果が維持すると言われています。 | 21,000円/回 2ヶ月あけて計2回接種します。 |
子宮頸がんワクチン(シルガード9) | 3種類ある子宮頸がんワクチンのうち最も広くカバーする9価のワクチンです。対象の方は公費で接種可能です。 | 26,000円/回 期間を空けて、計3回接種します。 |
小児ワクチン
持ち物:予診票、母子手帳、保険証、医療費受給者票
● ヒブ(インフルエンザ菌b型)
● 小児肺炎球菌
● B型肝炎*
● ロタウィルス
● 四種混合(ジフテリア・百日咳・ポリオ・破傷風)
● 日本脳炎
● 二種混合(ジフテリア・破傷風)
● 小児肺炎球菌
● B型肝炎*
● ロタウィルス
● 四種混合(ジフテリア・百日咳・ポリオ・破傷風)
● 日本脳炎
● 二種混合(ジフテリア・破傷風)
● 麻疹風疹ワクチン*
● 子宮頸がんワクチン(ガーダシル)*
● 水痘ワクチン*
● おたふくかぜ**
● インフルエンザ(10月から3月)**
● 9価子宮頸がんワクチン(ジルガード)**
*対象期間でない場合は、自費接種になります。
**2023年4月から対象の方は定期接種で選択可能です。
● 子宮頸がんワクチン(ガーダシル)*
● 水痘ワクチン*
● おたふくかぜ**
● インフルエンザ(10月から3月)**
● 9価子宮頸がんワクチン(ジルガード)**
*対象期間でない場合は、自費接種になります。
**2023年4月から対象の方は定期接種で選択可能です。
健康診断
以下の健診を実施しています。当日は健診票をお持ちください。
がん検診・各種健診ともに受診可能回数に制限がありますのでご注意ください。
お支払いは現金、ペイペイ決済ができます。
がん検診・各種健診ともに受診可能回数に制限がありますのでご注意ください。
お支払いは現金、ペイペイ決済ができます。
後期高齢者健診(75歳以上)
無料
特定保健診査(40〜74歳)
1,230円
成人健診(18〜39歳)
1,250円
検診内容
身長、体重、血圧測定、問診と診察、尿検査(尿糖、たんぱく、潜血)、
血液検査(中性脂肪、HDL コレステロール、LDLコレステロール、AST(GOT)、ALT(GPT)、
γ-GT(γ-GTP)、空腹時血糖、HbA1c(NGSP値)、心電図、腹囲測定*
*特定健診のみ実施します
身長、体重、血圧測定、問診と診察、尿検査(尿糖、たんぱく、潜血)、
血液検査(中性脂肪、HDL コレステロール、LDLコレステロール、AST(GOT)、ALT(GPT)、
γ-GT(γ-GTP)、空腹時血糖、HbA1c(NGSP値)、心電図、腹囲測定*
*特定健診のみ実施します
がん検診・各種検診
胸部検診(40歳以上)
年1回 520円
大腸がん検診(40歳以上)
年1回 520円
胃がんリスク検診(40歳以上)
1,360円
前立腺がん検診(50歳以上)
730円
肝炎ウイルス検診(40歳以上)
1回のみ(40歳無料、41歳以上 1,250円)
健康相談
診療ではなく、まずはご相談からでもOKです。
※医療行為がなければ費用はかかりません
※医療行為がなければ費用はかかりません


所在地 〒240-0107
神奈川県横須賀市湘南国際村1-4-6 ライフゆう2階
電話番号 TEL:046-856-6833(平日9時〜16時まで)
事業内容 一般外来事業
医師 水口浩一、北形仁、有里裕生
薬剤師 入江啓之
設立月日 2022年4月開所
駐車場 5台完備
▼JR逗子駅前 1番バス乗り場、
または京急逗子・葉山駅前 1番バス乗り場
【逗26】湘南国際村センター前【急行】湘南佐島なぎさの丘【直行】湘南佐島なぎさの丘
『湘南国際村間門沢調整池』または『湘南国際村つつじが丘』下車徒歩10分
▼京急汐入駅 2番バス乗り場
【汐16】湘南国際村センター前
『湘南国際村間門沢調整池』または『湘南国際村つつじが丘』下車徒歩10分