


湘南国際村エリアに
特別支援学校卒業後の医療ケアの必要なメンバーさんが通える
日中の活動の場が誕生しました!
新しいことに挑戦していきたいという空気に満ち溢れた場所です。
特別支援学校卒業後の医療ケアの必要なメンバーさんが通える
日中の活動の場が誕生しました!
新しいことに挑戦していきたいという空気に満ち溢れた場所です。
いろんなことを追求しよう!
ライフゆうラボがある湘南国際村には、様々な企業や機関の研究所(ラボ)があります。そんな、研究心を刺激される立地を生かし、障害があっても「楽しむこと」を追及する生活介護事業所がオープンしました。
メンバーさんの意思決定、自分で何かを決めていくことのきっかけとして、タブレットや大画面、また国際村の絶景を使ってみたり、様々なテクノロジーを活用しながら新しい活動にチャレンジしていきます。
メンバーさんの意思決定、自分で何かを決めていくことのきっかけとして、タブレットや大画面、また国際村の絶景を使ってみたり、様々なテクノロジーを活用しながら新しい活動にチャレンジしていきます。

どんどん発信していきます!
「発信」もライフゆうラボのテーマの一つです。日々の研究の実績を外にどんどん出して、地域社会ともっとつながっていきたい。メンバーさんからも「動画を撮影してみたい!」「インスタを使いたい!」という声があがっています。これからのライフゆうラボの活動に、どうぞご期待ください!

所在地 〒240-0107 神奈川県横須賀市湘南国際村1-4-6
電話番号 TEL:046-856-6833 / FAX:046-856-6834
事業内容 生活介護事業
施設長 水口浩一
定員 16名
対象 重度重複障害者・重症心身障害者
設立月日 2020年4月開所
▼JR逗子駅前 1番バス乗り場、
または京急逗子・葉山駅前 1番バス乗り場
【逗26】湘南国際村センター前【急行】湘南佐島なぎさの丘【直行】湘南佐島なぎさの丘
『湘南国際村間門沢調整池』または『湘南国際村つつじが丘』下車徒歩10分
▼京急汐入駅 2番バス乗り場
【汐16】湘南国際村センター前
『湘南国際村間門沢調整池』または『湘南国際村つつじが丘』下車徒歩10分