ライフゆうの新しい面会スタイル(予約制)のお知らせ

新型コロナウィルスの国内流行による緊急事態宣言が終了しましたが、感染症の根絶には至っておらず、流行の第二波の恐れがある状況です。
しかしながら、面会中止が長期化するなかで、ご家族のご心配も考慮し限定的に面会を再開したいと思います。
ライフゆうでは、新型コロナウィルス感染予防の観点から、「3密対策」や「持ち込まない」、「拡大させない」等を重視し、以下のようなかたちでの面会をお願いしたいと思っております。
以前とは面会の方法が大きく変わっておりますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
<<ライフゆうの新しい面会(予約制)スタイル>>
予約受付開始:6月1日から
面会日: (水)(金)(日)
面会時間: ①11:15~12:15 ②14:00~15:00
面会人数: 1回に2組まで、家族、後見人のみ
1回の入館は2名まで
面会場所: 2階多目的ホール・国際村内の散歩可
面会回数: 1回/月
予約方法:6月1日から、事前に電話にて受け付けます。
(ライフゆう046-856-6833)
希望日、希望時間(①か②)をお知らせください。
予約受付時間:平日(月曜~金曜)10:00~17:00
当日の流れ:□事務職員にお声掛けください。
□玄関先で手指消毒・体温測定を行い
入館記録に記載してお待ちください。
2週間前からの体調をお聞きします。
□スタッフがメンバーさんをお連れしますので
お待ちください。
その他、以下のついてもご協力お願いします:
①面会時間内に、衣替え、衣類確認などをご希望の方は申し出て下さい。ご本人の居室内へ入室は15分程度でお願いします。
②他のメンバーさんに微熱等の症状がある場合は,同室の方,又は同フロアの方も中止とする場合があります。その際は、同月の空いている枠に予約の取り直しをお願いします。
③面会中のマスク装着は必須です。面会中に外さないでください。
④面会者が面会2週間前に発熱等があった場合は中止してください。
⑤面会後2日以内に発熱等があった場合はご連絡お願いします。
⑥ウェブ面会は継続します、担当は水口医師です。
予約は平日の10:00~17:00にお願いします。
2020.6.1 ライフゆう施設長
林なをみ
-
2022年09月12日
法人から新型コロナウイルス流行に対する法人としてのポリシー
-
2023年05月11日
採用ニュース学生向けインターンシップ募集のお知らせ
-
2023年06月09日
採用ニュース2024卒学生も募集中です!障害のある方の支援スタッフ(湘南国際村/ライフゆう)
-
2023年06月09日
採用ニュース重心施設の看護スタッフ(常勤・非常勤)を募集しています(湘南国際村/ライフゆう)
-
2023年06月09日
採用ニュース障害のある方の支援スタッフ(芦名/ゆう)
-
2023年06月09日
採用ニュースゆうで働く看護スタッフ(芦名/ゆう)
-
2023年06月09日
採用ニュースグループホームの支援スタッフ募集しています(ケアホームはなえみ・ケアホームはなあかり)
-
2023年06月09日
採用ニュース障害のある方のヘルパーを募集しています(芦名/ヘルパーゆう)
-
2023年06月01日
採用ニュース2023年6月の『事業所見学会と就職説明会』開催のお知らせ
-
2023年04月01日
情報公開 法人から 2023年2023年 処遇改善加算計画、特定処遇改善加算計画、ベースアップ等支援加算計画